こんにちはRitsuです。
以前にも記事に書きましたが、2020年は在宅で稼げる副業の試みとして「せどり」に取り組んできました。
具体的には通販で仕入れて、Amazonで売るというものです。
この「せどり」ですが、最近になってかなり軌道に乗り始めました。
僕は現在大学生であり、使えるお金は少ないため、仕入れられる額はそこまで多くはありませんが、それでも月2万は手堅く稼げています。
たった2万円かと思うかもしれませんが、この2万円は時給制労働の2万円ではありません。
僕がやることは月に1回だけ通販で商品を購入してAmazonの倉庫に送るだけなので、実働労働時間で言えば1,2時間くらいです。
時間と場所に縛られずに月2万円の収入があるのはかなり大きいです。
今回はそんな「せどり」の魅力について、僕が感じたことを詳しく書いていきたいと思います。
仕入れさえミスらなければ”確実に”利益が出せる
せどりは非常に単純なビジネスモデルです。
「ものを安く買って高く売る」という誰にでも理解できる仕組みです。つみたてNISAをはじめとした株式投資や仮想通貨、節税やキャッシュレスの仕組みづくりに比べればよっぽど単純です。
単純がゆえ、即効性にも優れています。
副業の手段は「ブログのアフィリエイト収入」や「株式投資」、「クラウドソーシング系サイトで仕事を受注」など様々ありますが、その中でも最も再現性が高く比較的簡単に稼げるのが「せどり」であると思います。
というのもせどり以外の副業は正直難易度は高いです。
ブログはやはりドメインパワーが上がらないうちはアクセスが少ないので、根気よく続ける力が必要ですし、文章力、SEOの知識、キーワードの選定といった様々な技術が必要になります。実際にブログで収入を得るまで到達する人はなかなか少ないようです。
株式投資はリスクが伴います。インデックス投資の場合であれば、比較的リスク分散ができるもののリターンは少ないですし、そもそも長期つみたて投資を前提としているので、今の生活を豊かにすることには繋がりません。
クラウドソーシング系サイトでの仕事の受注はスキルがある人に取ってはいい案件が多いと思います。ですが、最初は単価の安い案件しか受注できないと思いますので、こちらも根気が必要です。
もちろんこれらの副業でもガンガン稼いでいる人はいますので、批判する気は全くありません。
ただ、ノースキルの人が手堅く、すぐに副収入を得たいと思った場合、せどりはかなり有効だと考えます。
全ての作業がパソコン一台で完結する
せどりにもいろいろな種類があります。
店舗で掘り出し物を見つけ、Amazonで売るという「店舗せどり」と呼ばれる手法から、メルカリ、ヤフオク、あるいは海外通販で品物を仕入れ売る「電脳せどり」と呼ばれる手法があります。
前者の店舗せどりは店舗に出向いて商品を探してくる必要がありますので、割と時間と手間を食うことになります。
一方で、後者の「電脳せどり」の場合、店舗に出向くことなく、スマホで隙間時間に商品を探して仕入れることができますので、ほとんど負担になりません。
商品を仕入れたあと、今度はその商品を売る必要があります。
メルカリでものを売ったことがある人はわかると思いますが、意外と購入者とのやりとりや梱包・発送がめんどくさいですよね。
そんな方はAmazon出品サービスの「AmazonFBA」というサービスを利用しましょう。
このAmazonFBAというサービスでは、売りたい商品を商品をAmazonの倉庫に納品することで、梱包・発送・カスタマーサービスといった業務を全てAmazonが代行してくれるというものです。
これを利用すると自身の負担が「商品を仕入れてAmazon倉庫に納品する」という操作だけになり、非常に楽チンです。
さらに商品には「Primeマーク」がつき、お急ぎ便や指定時間便が利用できるようになりますので、売れ行きも向上します。
このAmazonFBAを利用するにはFBA手数料と保管手数料がかかりますが、恩恵はそれ以上にあると感じています。
いわずと知れたあのAmazonですので、よく売れていきますよ
詳細はこちらの記事で紹介しています。
[https://ritsuki.info/%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%8camazonfba%e3%82%92%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%9b%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%82%92%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%e6%84%9f%e6%83%b3%e2%86%92/]
繰り返しになりますが、通販で商品を仕入れ、AmazonFBAを利用して販売すれば、ほぼ負担がありません。「実質不労所得」です。
僕はこの手法で月に一回まとめて商品を仕入れて、Amazonに納品しています。あとは勝手に売れていくのを待つだけです。
自分の力でお金を稼いだ!という自信が持てる
大学生がお金を稼ぐ手段と言えばやはりアルバイトでしょう。確かにアルバイトは働いたら働いた分だけ確実に収入を得ることはできます。しかしこれらのお金はお店や会社が働いた対価として支払っているお金であり、いわば会社やお店に依存していると言えると思います。
もし仮にこれらのお店や会社が明日消えたとしたら?
あるいは事故や怪我で動けず、働けなくなったらどうなるでしょうか?
途端に収入源を失うことになると思います。
そんなときのために自分で稼ぎ出す力は重要だと思っています。自分で稼ぐ力があれば、そもそも会社に縛られずに自分で生きていくことができます。
好きな時間に自由に仕事して好きな時間に仕事をやめるといった理想の暮らしができますね。
せどりをはじめとする副収入を自分の力で稼ぐことはこういった人生を目指す第一歩になると思います。
まとめ:副収入を知って、生活を豊かにしよう。時給制労働から抜け出そう。
実際に取り組んでみて、せどりは非常に単純な仕組みで理解がしやすく、また再現性も高い副収入の手法だと感じました。
せどりをはじめとする副業で稼ぐということは、将来のことを考えても非常に重要な力なので、学生のうちから取り組んでみることをオススメします。
副収入で月2万円くらい入ってくるだけで生活は相当変わりますし、なにより自分の力で稼いだというのはとても大きな自身になります。
ぜひチャレンジしてみてください!