オンライン英会話3000分に到達した僕に起きた変化

「オンライン英会話3000分に到達した僕に起きた変化」のアイキャッチ画像

こんにちはRitsukiです。

DMM英会話を初めてから早4ヶ月が経過し、遂に総時間が3000分に到達しました。

3000分に到達するとランクがゴールドに変わります。

今回はオンライン英会話3000分、時間にして50時間分やった成果と感じた変化について書いていきたいと思います。

 

英語を話すことへの抵抗がほぼゼロになった

実はこの前秋葉原に行った時、外国人に声をかけられました。

訛りの強い英語ではありましたが、オンライン英会話を続けていた甲斐あってか、言ってることはなんとなく理解でき、いい感じに答えることができました。

以前だったら英語で話しかけられた瞬間、パニック状態になって返すことができなかったと思います。

いきなり話しかけられたときにとっさに受け答えできたので自分でも驚きました笑。

使えるフレーズが貯まってきた

大学受験とかで様々な単語や文法をインプットしてきたと思いますが、おそらく会話のなかで練習なしにそれを使える人はいないと思います。

僕は「読める」と「使える」は全く別の技能だと感じています。

毎日の授業の中で僕はデイリーニュースを活用しているのですが、最後のディスカッションで質問に対して自分の意見を言う場面があります。

ここでうまく言えなかったことはあとで調べて、ノートに書き残します。使おうと思ったけど使えなかったフレーズというのは不思議と強く定着していきます。

これをひたすら続けてたまに見返たりしてると、いつのまにか自分の中の「フレーズ集」「例文集」ができていきます。

英会話を3000分ほどやると、この蓄積も多くなり、自分が思った大抵のことは伝えられるようになりました。

 

毎日30分の継続体験

これは変化というより、毎日30分という「継続」の効能についてです。

 

DMM英会話は毎日30分月々6000円程度です。

ですが、受けられなかった分を次の日に繰越すことはできないので、毎日受けなければ損です。

なので僕はどんなに課題が忙しくても、旅行出発前でも、調子悪くてもなんとか続けてみました。初めの1ヶ月くらいはキツかったんですが、習慣化っていうのはすごくて、そのうち全くつらくなくなりました。

いきなり毎日数時間とかだと流石に続けられる人は激減すると思いますが、毎日30分というのは気軽に取り組めるなと感じます。

 

そしてなによりも大きいのは毎日の継続と、それによる成功体験ができることです。

よく「継続は力なり」と言われますが、実際勉強や筋トレを継続できる人はごく少数だと思います。ところが、オンライン英会話の毎日プランは「毎日分お金を払っているんだ!やらねば!」と背中を押されるため毎日継続が比較的容易です。結果的に毎日30分で自分に変化を感じることができるため、継続の素晴らしさを体感することになります。

オンライン英会話の宣伝みたいになっていますが、なにかを「継続」するという体験ができるオンライン英会話毎日プランはかなりオススメです。

 

まとめ

次のランクアップは3000分後、つまり4ヶ月後です。

ネット上には10000分以上継続している方々がうじゃうじゃいるので、それに追いつくべくこれからも頑張りたいと思います。

10000分到達したときどんな変化が生きるのか楽しみですね〜

 

DMM英会話友達紹介コード

これからDMM英会話を始めるというかたはぜひ僕の友達紹介コードをご利用ください!

友達コードは「568277567」です!

これを使っていただくことで、毎日プランとは別に追加のレッスンを受けることができる「プラスレッスンチケット」を3枚ももらうことができます!

一緒にオンライン英会話始めましょう〜!

DMM英会話を始める