メルカリで不用品売りまくったら5万売り上げて、部屋も綺麗になった。

「メルカリで不用品売りまくったら5万売り上げて、部屋も綺麗になった。」のアイキャッチ画像

こんにちはRitsuです。

 

年末といえば大掃除に断捨離が流行る時期ですね。

もう去年の話になりますが、僕も2019年の末はかなり物を減らそうとがんばりました。

 

ですが、ただ捨てるだけでは勿体無いので、できる限りメルカリに出品しまくりました。

 

その結果なんと5万円にもなりました!!

 

もともとガジェット好きでいろんなものを買う僕でしたので、部屋にはかなりものが多い状態でした。

そこで今回は万を辞して、「半年以上触っていないもの」、「今後使いそうもないもの」は一気に売ってしまおうとガンガン売りに出したのが勝因と言えると思います。

 

小遣い稼ぎができただけでなく、ついでにいいことがたくさんあったのでそのことについて書いていきます。

 

“ものを売る”ということに慣れた

今は便利な時代になったもので、これまでものを売るという経験がない人でも、メルカリやラクマ、ペイペイフリマといった様々なサービスを利用して簡単にものを販売することができます。

なるべく利益をあげたいならば、価格設定、説明文、商品写真、あるいはなにかをセットでつける等、様々な思考や工夫が必要です。

メルカリでの不用品販売を通して、簡単ながらその力がついたと思います。

 

例えばこれから副業でせどりを始めようと思った場合、これらの力は必要不可欠な力です。

こういった「ものを売る」ということに慣れることができるのは非常に有用です。

 

 

部屋がスッキリし、ものをなくすことがなくなった

不用品がなくなると部屋がとにかくスッキリします。

使わないものをいつまでも部屋に置いておくのはハッキリいってスペースとお金の無駄です。

不用品を販売すれば、スペースは空きますし、換金もできます。

 

さらに、ものが減ると同時に、「ものを無くす」ということもなくなります。

僕は「ものを探す時間」というのは世界で一番無駄な時間だと思っています。

そんな偉そうなことを言う僕自身、非常にものを無くしやすい人間だったので、多くの時間を無駄にしてきました笑

ですが、不用品をとにかく売り飛ばし、捨てまくった結果、ものを無くすということがなくなりました。

必要なものだけが部屋にあり、常にその場所がわかるという状態は非常に心地が良いですよ!

 

 

本当に必要なものだけ買うという考えができた

節約とも関連した話ですが、本当に必要なものだけを買うようになりました。

果たしてこれはこの先どれくらい使うものなのか?本当に必要なものなのか?と買い物のときは常に考えるようになりました。

あとでいらなくなり、捨てるor売るならそもそも買う必要がないからです。

 

上述したように部屋から不要なものが消えた状態は最高に心地よいです。

ものが少なければものは無くさないし、場所も把握できる。

常にスッキリした状態のデスクを維持できるので、気持ちよく作業もできます。

 

 

一度部屋を見渡してみて、「これ半年以上使ってないな」というものがあれば即売るか捨てましょう。

不要品を部屋に置いておくメリットは一つもありません。

不用品はとにかく減らして、環境を整えましょう。