デスクが揺れるので口型タイプの足に交換した.【エイアイエステーブル脚(口型)】
こんにちは久しぶりの更新となります.今回は,以前作成したデスクについて,脚を交換したため,そちらの紹介をしたいと思います.【DIY】杉無垢ボードとアイアン脚でお洒落な作業用デスクを作ってみた!こんにち...
こんにちは久しぶりの更新となります.今回は,以前作成したデスクについて,脚を交換したため,そちらの紹介をしたいと思います.【DIY】杉無垢ボードとアイアン脚でお洒落な作業用デスクを作ってみた!こんにち...
こんにちはprusa i3 MK3S+に関する記事としては,今回で6記事目になります.前回までで組立およびキャリブレーションとテスト印刷が完了し,無事,正常に動作することを確認することができました.こ...
こんにちはまたDIY記事になります.今回は,平安伸銅工業株式会社さんから発売されている,ラブリコシリーズの一つである,「トライアングルフレーム」を使って,賃貸の壁にちょっとした棚を作ることにしました....
こんにちは久々のDIY記事です.今回はワイエムワールドさんの5段オープンラックを購入し,部屋に合わせて棚板を交換しました.ワイエムワールド ラック 5段 オープンラック 幅90cm ブラウン 00-1...
こんにちはRitsuです。コロナ禍になってからというもの、デスク周りへの投資が止まりません。今回は、LEDテープを使ってデスクの間接照明を作ったので、記事にしたいと思います。LEDテープを設置するとこ...
こんにちは今回は前回の「デスクをDIYしてみた!」の続きです。前回記事はこちら。【DIY】杉無垢ボードとアイアン脚でお洒落な作業用デスクを作ってみた!こんにちはRitsuです。新型コロナウイルスの感染...
こんにちはRitsuです。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために外出自粛が続いていますね。先行きも不透明で不安な情勢が続いています。僕の大学も原則入構禁止となり、研究も家で進めなければいけなくなりま...