検索する

ROAD TO FIRE

Menu

  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー/免責事項

カテゴリー: 奨学金

2022.08.02

【+211万円】大学院の奨学金(第一種奨学金)が全額免除になりました

こんにちはRIです.今回は,「奨学金関連」の記事になります.二年ほど前にこちらのような記事を執筆しました.大学院に行くなら第一種奨学金を狙うべき。ノーリスクでハイリターンの投資である理由。こんにちは。...

  • 奨学金
2020.04.12

【大学院生向け】余った奨学金は投資・資産運用にまわすべきだと思う

こんにちはRitsuです。以前こんな記事を書きました。「大学院に進学するなら必ず日本学生支援機構(JASSO)の第一種奨学金を申請するべき!」という記事です。大学院に行くなら第一種奨学金を狙うべき。ノ...

  • つみたてNISA
2020.04.11

大学院に行くなら第一種奨学金を狙うべき。ノーリスクでハイリターンの投資である理由。

こんにちは。めでたいことに大学院入試に合格しました。これにて、少なくともあと2年は学生生活を延長して、自分の研究に取り組めることになりました。一方で懸念されることが「学費」です。多くの学生が悩むところ...

  • お金のこと

Search

Writer

RI

RI

研究職1年目の社会人.ひまつぶしに本サイトを運営中.
お金の話,雑談,商品レビュー等思うがままに書き連ねます.
FIREといいつつ,散財が好き.

New Contents

  • 【2022年9月】家計簿&資産状況
  • 【2022年8月】家計簿・資産状況
  • 【銘柄分析】2987 タスキ
  • 【銘柄分析】3984 ユーザーローカル
  • 【銘柄分析】6919 ケル
  • 【+211万円】大学院の奨学金(第一種奨学金)が全額免除になりました

Category

  • 3Dプリンタ (6)
  • DIY (7)
  • ICL手術 (3)
  • Uber eats (4)
  • お金のこと (42)
    • amazon (1)
    • お得情報 (10)
    • つみたてNISA (7)
    • クレジットカード (3)
    • 副業 (4)
    • 奨学金 (3)
    • 株・投資 (9)
    • 楽天経済圏 (5)
    • 節約術 (2)
    • 自己アフィリエイト (1)
  • サイト運営 (4)
  • レビュー (15)
  • 仮想通貨 (1)
  • 写真レタッチ (2)
  • 家計簿&収支報告 (3)
  • 応用情報技術者 (1)
  • 技術ネタ (3)
  • 旅 (6)
    • ツーリング (1)
    • 離島 (2)
  • 書評 (6)
  • 未分類 (1)
  • 英語学習 (8)
    • TOEIC (2)
    • 英会話 (5)
  • 銘柄分析 (3)
  • 雑談 (21)

Archive

  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (8)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (10)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (4)
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー/免責事項

ROAD TO FIRE

copyright© 2019- Ritsu