Rakuten Rebatesとは?楽天生活してるなら外せない高還元ポイントサイト

「Rakuten Rebatesとは?楽天生活してるなら外せない高還元ポイントサイト」のアイキャッチ画像

こんにちはRitsuです。

Rakuten Rebatesという楽天のポイントサイトについて紹介します。

このRakuten Rebatesというポイントサイトは正直あまりメジャーではないポイントサイトで、僕も最近まで知りませんでした。

しかしながら楽天生活をしていくにあたって、このRakuten Rebatesは非常に有用です。

お店によってはほかのポイントサイトを圧倒する高還元率であり、ポイントはもちろん楽天ポイントとして還元されるので、楽天ペイや楽天カードの支払い、楽天証券での投資信託に利用できます。

Rakuten Rebatesとは??

Rakuten Rebatesを経由し、買い物をすることでその購入金額に応じた楽天ポイントが付与されます。

Rakuten Rebatesは顧客にショップを紹介することで紹介料の報酬をもらっており、その紹介報酬の一部が顧客に還元されるわけです。

Rakuten Rebatesは高還元率

Rebatesにラインナップされているストアを見てみます。どれも還元率が5%程度と非常に高還元です。

還元率アップキャンペーンも定期的に行われています。

こちらは現在行われているユニクロの感謝際です。

感謝価格で商品がお得に買えることに加えて、ポイントアップも行われていますので、非常にお得ですね。

この場合Rakuten Rebatesで2%還元+楽天カード1%還元で合計3%還元されます。

残念なのはRakuten Rebates楽天市場の取り扱いがない点ですが、楽天市場での買い物は楽天カードや楽天銀行のような楽天サービスと併用することでより還元率をあげることができます。

買い物するときはまずRakuten Rebatesを利用しよう

楽天市場でない場所で買い物をするときにまずはRakuten Rebatesで提携していないか確認してみることがオススメです。

例えば僕がよくプロテインを買うために利用するiHerbです。こちらは海外通販なのでまさかRakutenRedatesと提携しているとは思ってもいませんでした。

iHerb(アイハーブ)【海外ストア】とは

自然系サプリメント、ミネラルコスメなど自然派志向の商品が満載!オーガニック製品も豊富に取り揃えています♪日本では手に入りにくかったり、高くて手が出なかったりするものもiHerbでならきっと!

iHerbはただでさえプロテインやサプリが安く買えるのに、Rakuten Rebatesを経由すればさらに5.0%もポイントがバックされます。

ショッピングローンの利用でも還元あり

あのapple storeでの買い物でもポイントバックがあります。今は1%バックになっていますが、キャンペーンで還元率が上がることもあります。

すごいのは「apple ショッピングローン」を利用してもポイントバックされるという点です。

[https://ritsuki.info/iphonese%e3%81%8b%e3%82%89iphone11%e3%81%ab%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88%ef%bc%81%e7%a2%ba%e3%81%8b%e3%81%ab%e3%83%87%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%81%91%e3%81%a9%e5%9c%a7%e5%80%92%e7%9a%84%e3%81%ab/]

 

まとめ:楽天生活してるならRakuten Rebatesの利用はお得なことだらけ

唯一のデメリットといえばRakuten Rebatesで還元されるのは楽天ポイント限定になってしまう点です。楽天生活をしていない人にとっては扱いにくいかもしれません。

しかしながら楽天生活をしているのであれば、楽天市場での買い物以外でも高い還元を受けることができるRakuten Rebatesは絶対利用するべきです。意外なオンラインショップと提携していたりするので、まずは一回のぞいてみましょう。

 

楽天会員登録すればすぐに始められますのでまずは登録してみましょう!

初回利用で500ポイントもらえます!※条件あり

Rakuten Rebatesを始める!